顎関節症と咀嚼筋│神戸の整体ならWHO基準の神戸六甲道カイロプラクティック
JR六甲道駅から徒歩
1
分 神戸のWHO国際基準カイロプラクティック
神戸市灘区永手町4丁目2-1 フォレスタ六甲105
神戸の整体ならWHO基準の神戸六甲道カイロプラクティック
»
頭痛
»
関連記事
»
関連記事
顎関節症と咀嚼筋
顎関節症と咀嚼筋 内側翼突筋と咬筋は、内側と外側から下顎骨を吊り上げる形になっています。 咬筋・側頭筋・内側翼突筋はいずれも下顎を引き上げます。 ●内側翼突筋 付着 ・起始:蝶形骨の翼突筋窩、翼状突起外側板の内側、口蓋骨の外側、上顎 ・停止:下顎枝の下顎角に近い内側面 触診 外側
【続きを読む】
2014年08月25日更新 カテゴリ :
関連記事
顎関節症とあごの筋肉
顎関節症とあごの筋肉 ●側頭筋 頭部の側頭部から広い起始をもって起こる扇形の筋です。 付着 ・起始:側頭高の骨と筋膜 ・停止:下顎の筋突起と下顎枝の前縁 触診 側頭筋は、蝶形骨と側頭骨の後部面の間から頬骨弓までにある筋肉で、下に行くほど小さくなる。筋束の構造は収束状で筋線維の走
【続きを読む】
2014年08月24日更新 カテゴリ :
関連記事
1 / 1
1
検索:
最近の投稿
ぎっくり腰の後の脚のしびれ(40代男性)
チクチク刺すような背中の痛み(30代男性)
ランニングによる膝の痛み/腸脛靭帯炎(30代女性)
側弯による背中と肩首のこり(30代女性)
3週間前から続く尾骨の痛み(30代女性)
こんな症状の方に
頭痛
肩・首の凝りや痛み
肩の痛み
腕の痛み・しびれ
肘の痛み
手首の痛み
背中の痛み
腰痛
お尻の痛み/坐骨神経痛
股関節の痛み
膝の痛み
足の痛み
産前産後の痛み
骨盤矯正
その他
MENU
トップページ
カイロプラクティックとは
当院について
スタッフについて
料金と時間
施術の流れ
アクセス
予約フォーム
サイトマップ
リンク集